fc2ブログ

みんなのOLD:うまそさんの謎カーボンMTB

P1010021.jpg
*************************
【 メッセージ 】:
はじめまして。古いカーボンフレームのMTBを検索していましたら、こちらのサイトと出会えることができました。
当方まったくの素人ですが、某オークションで写真の自転車を一目惚れで購入しました。その後車種名を調べていまして、こちらのサイトでリッジランナーかと思いましたが少し形状が異なるところがあります。
もしよろしければリッジランナーかどうか、お知恵を貸していただけませんか?よろしくお願いします。
*************************
えーまずタイトルが示しますように、
リッジでないことは確かです。

これ接着フレームですよね?
当時のカーボン接着フレームは、
リッジフルカーボンの他にも、スペシャの幻カーボンS-WorksとかLOOKとか色々あった気がしますが、こんな形の見たことありません。
確かにシートラグ付近は初期リッジみたいな形状ではありますが、形が違いますし・・・。

それっぽく画像検索しても出てきたのはうまそさんのブログだったりw
ラグ部はチタンですか?
個人的にはワンオフの香りがするんですが、気のせいでしょうか。

うーむ。
誰か知ってたら情報下さいませ。

投稿ありがとうございました!

コメント

waka

No title
GTのやつに見えます

ピロシキ

このMTBは、実はワタクシも狙っていました。
これは、横浜ゴムが一時作っていたMTBです。
ゴルフのカーボンシャフトの技術を応用してと聞いた記憶があります。
正に隠れた名車です。

うまそ

ホームページ掲載ありがとうございます。
また、みなさまのコメントにもお礼を申し上げます。どうやら、横浜ゴムのアスクルという車種みたいですね。車種名がわかりまして、すっかりしました。ありがとうございます。これからもホームページをちょくちょく覗きにきますので、よろしくお願いします。

ryonpapa

No title
>wakaさん
僕も最初そう思いました。

>ピロシキさん
情報ありがとうございます!
横浜ゴムがMTB・・・、想像できませんね。
ゴルフのカーボンシャフトってことは、当時のフルカーボンリッジみたいななんちゃってカーボンアルミじゃないのかな?

>うまそさん
車種名分かって何よりです。
更新サボってますが見ていただければ幸いです。
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター