fc2ブログ

OLD MTBパーツ発見!:Joe's Componentのリアディレイラー

matsu1972jp-img600x450-1424594598ksjc1922349.jpg
ジョーズ レーシング ディレイラー 中古 OLD MTB

すみません。最初狙ってました。

この辺まで手をつけだしたらもう末期中の末期です。
もう性能とかどうでも良い世界です(^^;
他にもプレシジョンのRDとかあるけど、
オタク度で言ったらポールのディレイラーなんて霞んじゃいますよ。

ジョーズコンポーネントのRDなんて初見です。
ちなみにフルアルミ号のパープルカンチはジョーズなのです。
(ピラニアじゃ無かったみたいです)

ああ、M900XTRを病的に集めてた時代が懐かしい(爆)

コメント

-

900XTRで喜んでるウチは可愛げあるけど、リッジランナーごときに…釣り合い考えましょうね?
オールドやらビンテージやら、レアやらが価値観…そんな思い入れも無い輩が荒らさないように、お行儀良くしましょ。
自転車ブームも下火になったし、そろそろ他の趣味見つけては?

no mutter

No title
ryonpapaさん、お久しぶりです!貴ブログの更新を楽しみに又、過去の記事も参考にさせて頂いています。本当にありがとうございます。我がリッちゃんは未だボロタイガーのままですがポタやチャリ通にと自分にとっては充分な相棒です。ところでウチのボロPC、極まれに素敵なコメントが文字ばけしてしまって。ここの巣窟の共通言語はリッジ語ですよね。リッジランナー語解きに難やご苦労されるくらいなら、切にお静かにお見守り頂きたいものです。ryonpapaさん、これからも楽しみにしてます。では!

okkipapa

No title
はじめまして!このブログに入り込み何日も経っていませんが、私にとって非常に勉強になっています、これからも健康管理を怠らず頑張ってくさい。

ryonpapa

No title
>名無しの権兵衛様
なにぃー!リッジランナーごときですとぉ!
知ってますかそれ、このブログでは最高の褒め言葉なんです笑
大丈夫です。こんな場末のブログにたいした影響力は無いですorz

むしろ色々とOLDパーツについてご鑑識のある方とお見受けしました。
今後ともぜひ色々とコメントいただければ嬉しいです。

>no mutterさん
お久しぶりです。
ボロからピカピカの新車まで、ロードからBMX風までなんでもござれで奥が深いのがリッジでございます。
少なくともまったく乗ってない僕がこんなブログやってて良いのかと自問自答な毎日です。
文字化けは僕には何とも出来ましぇんm(__)m。
テキストエンコード変えてみて下さい。

>okkipapaさん
コメントありがとうございます。
リッジ好きのヘンタイの方々のご厚意で成り立っているブログですので、
勉強して早くヘンタイになりましょう。
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター