
*************************
frame:フルクロモリ
型番:RSS-423W
車体番号:UU*****
【カスタム内容】(前回からの変更箇所)
STI:シマノST-2300.2303
クランク:スギノ 48-38-28
FD:DEORE LX M570
RD:DEORE LX M570
ブレーキ:DT Axis 1.0(シューはR55C3)
ホイール:ALEXRIMS R450
【 メッセージ 】:
お久しぶりです。
以前(2年位前)に投稿させて頂きました野良犬黒吉です。
あれからチョコチョコと弄ってましたが…
「700cってどんなんだろ?」
「ロード用STIって面白そう。」
などと弄りたい病が出てしまい…
700c+STI化してみました。
STI化に伴いブレーキもキャリパーブレーキに変えました。
FDはロード用の引き量に合う用にFD側を少し加工してごまかしてます。
※この辺の「インチキチューニング」?は車やバイクで散々やってたんで得意なんです…(笑)
改造後の感想ですが、タイヤ外形が大きくなった分平均速度も上がりました。
ロード用STIの操作性はとても良く姿勢を変える事無くシフトチェンジが出来るので大変満足してます。
ブレーキに関してですが、キャリパーブレーキは効かないイメージが有ったのですが普通にジャックナイフが出来る位良く効きます。(笑)
この仕様で満足してますが…
この先(飽きた時)の事も考えてVブレーキ台座を残してます。
*************************
久しぶりの更新です!
ネタ投下ありがとうございます!
正直オークションチェックすらままならない状態でヒーヒー(^^;
700C&STI!
ドロハン&細スリックカスタムの正当進化ですね。
ちなみに以前の野良犬黒吉号は
こちらインチキチューニングとか仰ってますけど、実はそういうのこそ
本当の「改造」なんじゃないかなと思います。
ryonpapaみたいにパーツ付け替えただけなのはぶっちゃけカスタムと言えるのかどうか(^^;
にしても弄りたい病ってのは困ったもので、
完成したとたんに次の方向性を考えちゃうんですよねー(^^;
野良犬黒吉号も1年後にはもしかしたらBMX風になってたりしてw
投稿ありがとうございました!
コメント
野良犬黒吉
まだまだ寒い日が続きますのでお身体に気を付けて下さい。
BMX化…
元々リッジでトライアルもどきの練習もしてたんで回帰する可能性も有りますねぇ(笑)
また仕様が変わりましたら御報告しますので、その時は宜しくお願い致します。
2015/02/05 URL 編集
ryonpapa
いえいえネタが全くない中ありがとうございます。
フルクロモリはぶっちゃけどんなテイストでも合っちゃうから困っちゃいますねw
2015/02/06 URL 編集