fc2ブログ

フルチタンリッジは存在した!!!

P1020720.jpg

ある日とこやのあべさんから画像が届きました。
衝撃を受けました。
都市伝説だと思ってました。
ググるとヒットしますけど、何かの勘違いじゃと思ってました(^^;
まぁ知ってる人は知ってたんでしょうけど。

P1020759.jpg

コンポはLXで21万。
この時代(たぶん94年式)だったら、サス付きモデルもあるハズですし、
スーパーリッジの最高グレードって一体どれなんでしょう。

コメント

waka

No title
パナチタンはTIGでない奴は全部リコールされたようですねチタンにチタンやクロモリのパーツは使えないそうですボルトなどもアルミにしないといけないとか

ryonpapa

No title
>wakaさん
溶接方法に問題があったみたいですね。
チタンは電蝕もあるんで銅グリス塗らなきゃいけないしメンドくさいんですけど、「なんか憧れる」金属です。
チタンリッジ憧れます。
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター