fc2ブログ

OLD MTB発見:毒蛇カラーなセンチュリオン!

kaga_0505-img600x318-13856874147irpgg37070.jpg
センチュリオン

これぞOLD MTB!
見事なカラーです。
なかなかなヤレ具合です(ちょっとヤレ過ぎ?)
お値段も捨て値から開始ってのがOLD MTBらしいです(^^;

最近思うのですが、ボロいフレームに当時の高級パーツをつけても結局やれたバイクにしか見えないんですよね(^^;どこかのフルアルミ号みたいに。

こういうボロフレームこそシングル化したり、ファットタイヤつけてみたり遊ぶ価値があると思うんです。

コメント

軽薄RS

No title
この時代のクロモリフレームにDH用の長いフォークつけて
できるだけぶっといタイヤつけて、シングルギアで里山を下る専門作ったら楽しそうといつも思います
フレーム折れても換えはくらでもあるしw

ryonpapa

No title
>軽薄RSさん
遊びたいという気持ちと、レストアしたいという気持ちがごちゃ混ぜになってあーどうしよー。

って置く場所も無いんですけどね(^^;
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター