最近膝痛が増しているryonpapaです。
ryonpapa基本的にデスクワークなのですが、
最近はただ椅子に座ってるだけでも、膝に違和感があります。
こりゃマズい・・・。痛むのは両足のお皿あたりと、左足の膝の後ろ側。
ここで調べてみると、
お皿周りの痛みは
膝蓋靱帯炎(しつがいじんたいえん)で、このサイトによるとサドルが低すぎだと発症する可能性大らしいです。
もうひとつの膝の裏の痛みは
ハムストリング筋腱炎(はむすとりんぐきんけんえん)というらしく、これはサドルが高すぎると発症するらしいです。
ryonpapa「・・・どないせーちゅうねん」とまぁ、このサイトに書いてあることを全部鵜呑みにする訳じゃありませんが、
XTRの175mmクランク導入により、膝の屈伸が上下で1cmも増えているわけで、上死点側の膝にとっては、サドルが5mm下がり、下死点側の膝にはサドルが5mm上がったのと同じ状態です。
(別に知ったかしてるわけじゃなくて、バイクに乗ってると上死点や下死点とかの言葉は普通に馴染みがあるんですよ~、と言い訳してみる)
もちろん、左右の足が全く同じ長さとは限りませんから、左足だけ膝裏の痛みが出るのも納得がいきます。
あと、色々調べてみて衝撃的だったのが、湿布貼ったり、アンメルツもどきを塗ったりしているだけじゃ治らないということ。
また、ryonpapa大学時代、銭形警部に憧れてガニマタ歩きをしていたので、O脚気味なのですが、これも良くないそう。
(銭形警部はネタじゃなくて本気。あの頃は精神年齢からしてまだまだガキでした・・・)
膝痛体操今日から実践します。
コメント
ばしまる
フロントは48Tシングルとかでしたよね?
…ヒザに相当悪いといううわさですよw
2010/06/09 URL 編集
ryonpapa
全然良くなりません。
長期化しそうな予感・・・。
48T? え、えーと、その件につきましては明日記事にします。(^^;
2010/06/09 URL 編集