fc2ブログ

ワイヤーロック買いました。そして・・・涙

ネタにでもせんとやってられません。
今まで使っていたゴツいホムセンロックがぼろくなってきたので、先日コンパクトなワイヤーロックを買ったんです。

R0024223.jpg
ABUSのそっくりな奴で安かった(^^;
コイツです。ちょうど一昨日はじめて使ったんです。

駐輪して戻ってくると・・・

R0024225.jpg
というか写真撮ってる方がもっと怪しい(--;
なななんと! ワイヤーをカッターで切ろうとする輩が!!!

ええ、その輩はryonpapaですとも(TT

要約すると
一昨日駐輪→戻ってきたらカギが開かない→その日は電車で帰宅→次の日にワイヤーカッター持参 という流れ(TT
細いワイヤーロックだったのが不幸中の幸いでしょうか。
これがぶっとい奴だったらと思うと・・・(--;

結局元のボロいホムセンロックに戻しましたがまた買わなきゃいけません。
コンパクトで、軽くて、目立たなくて、そして簡単に壊れないロックあったらお勧め教えて下さい。

コメント

軽薄RS

僕はこんなの使ってます

http://blog-imgs-42.fc2.com/k/e/i/keihakurs/key.jpg

普段持ち歩くのは左側のカラビナキーと黄色いカールワイヤー(最大1.8m)だけ
長時間外に自転車を駐車しなければならない場合は右の太めのワイヤー(1.8m)も持っていって
カラビナキーに通してフレームと前後ホイールも通してバラせないようにしてロックしてます

ryonpapa

>軽薄RSさん
うーむ。やっぱりこれかぁ。
実は嫁号はスーパーとかの長短時間駐輪しかしないので、これのカラビナキーだけ使ってるんです。
ただスタジャン号はそうも行かないのでワイヤー付き・・・、走行時に車体にスマートに固定する方法があればいいんですけどねぇ。
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター