fc2ブログ

リッジランナー フルアルミD Type-Rにリッチーメガバイト装着!

R0023740.jpg
新品なんでスキンサイド部分がフニャフニャ。
引っ越しの片付けもほぼ一段落し、現在断舎離に励んでいます(^^;
たぶん使わないと思われるパーツもどんどん放出(放出してから後悔したモノもありましたが--;)。


今回はコイツ、リッチーメガバイトを・・・もちろん放出しません。装着します。
最近フルアルミ号はほとんどトピークスタンドの上段で飾りバイクと化すばかり。
飾りバイクにするならするで、一度とことんやってやろうかと。

R0023741.jpg
背景ごちゃごちゃしてますね(^^;
そんなこんなで出来ました。
何気にフルアルミの当時の純正タイヤもリッチーメガバイトなんですよね。
バリンバリンのOLD MTBですね。できあがってからしばらく見とれてました。

この後は近所の幼稚園の運動会に見学へ。
ママチャリばかりならぶ駐輪場で、コイツだけもの凄く浮いてました(^^;

コメント

軽薄RS

(-_-)うーむ
やっぱり470クラスのフレームはかっこいいなぁ…
BP2も本当は470が欲しかった…

ryonpapa

>軽薄RSさん
カッコいいでしょ。でもカッコいいだけ。それだけ(--;
やっぱりサイズが合うのが一番です。
身長180くらい欲しかったなぁと思う今日この頃(TT

軽薄RS

グレッグ・ヘルボルトはこのサイズのフレームで
僕らが420クラスで乗ってるのと同じくらいシートポスト突き出して乗ってますよね…

背が高いの羨ましいw

ryonpapa

>軽薄RSさん
エレベーションでしたっけ。
アメリカ?にはもっとでかいリッジがありますよね。
あんなのしがみついて乗ってる感じになりそう(^^:
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター