
**************************
フレーム:Specialized StampjumperFS
【カスタム内容】
フォーク:ミヤタハイラジウスフォーク(リッジランナー)
ホイール:ARAYA VP-7
コンポはLXメイン、RDのみXT。
**************************
さて、試乗でございます。
試乗はいつもどおり、嫁のお使いでイトーヨーカドーです(^^;
フルアルミ号×テンションディスクや嫁号も乗り心地はまあまあでした。ただ、コイツは次元が違います。しっくり来すぎてます。
求めていたものにやっと出会えた感じです。
フレームがしなるってこのことだったんですね。
適当に組んだだけなので、これからポジション合わせ、再度各部の調整・グリスアップが必要ですが、大満足です。
ということで、何気に新コーナーはじめてみました(^^;
スタンプジャンパーFSはOLD MTBとは言えないとかいう突っ込みはナシでお願いします。
古けりゃ良いんです、ちょっとでも古けりゃ(^^;
コメント
waka
2012/02/05 URL 編集
軽薄RS
ぶっとんだカラーリングですねw
丹下プレステージいいなぁ~
2012/02/05 URL 編集
ryonpapa
カラースポークって・・・、
これ以上ぶっ飛ばす気ですか(^^;
>軽薄RSさん
色々集めたらこうなりました(^^;
フレーム全塗装含め色々考え中です。
プレステージ良いですよぉ。ビヨンビヨンした乗り心地(^^v
2012/02/05 URL 編集
ばしまる
確かにすごいカラーリングですねw
そんなにクロモリはいいですかー。一度、いいクロモリに乗ってみたいなぁ。
2012/02/06 URL 編集
ryonpapa
まだ完成してませんよ~(^^;
さすがのryonpapaもこのカラーはぶっ飛びすぎですw
2012/02/06 URL 編集
waka
2012/02/06 URL 編集
ryonpapa
なんていうか、1990年代が一番未来志向だった気がしますねぇ。
もう、平成生まれが新卒ですからね(--;
2012/02/06 URL 編集