fc2ブログ

嫁号リッジランナー XT装備!


とりあえずつきました。RDやチェーンの交換は初めてでしたが、ほぼ問題なし。

大変だったのがBB。

まず、嫁号のカップアンドコーンBBを外さなくてはいけないのですが、以前のロードショップは、今日はイベントらしく昼過ぎからしかやっていないので、近くのママチャリ専門の自転車屋に無理を言ってお願いしたのですが・・・、

店のおじさん「あかん。やっぱりうちの工具じゃ外れん」

片方しか外れませんでした。
(無理言って済みませんでした)

結局南流山駅南のMTB専門ショップまで、
ryonpapa号で牽引(並走?)。

ハンドル幅の広い嫁号は直進安定性が全然無いので、片手で嫁号を操作すると前輪が浮いたり、こけそうになったり、かなりアクロバティック(--;。

店の人に
「懐かしいですね~」と言われながら、専用工具でサクッと外してもらい、また1kmの道のりを帰りました。

カップアンドコーンにはこりたので、
カートリッジのUN56を装着。

r0215081-img600x400-12893893810w8nbq49068.jpg
レアもののBB-M730は宝の持ち腐れなので、オークション行きです。
きれいなのになぁ。

追記
FDもクランプ径が合わなかったorz(確認しなかった自分が悪い)

コメント

非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター