
さて、
トピークベビーシートの取り付けをしましょう。
嫁号にはキャリア用のダボがついてるので、ものの5分で…、
終わりませんでした。
シートステイ上側。
このままでもつくんですが…
ryonpapa「キレイな嫁号のフレームに傷をつけたくない!」
ちゅーことで、

こんなものを用意しました。
皮のハギレとベルト用の穴あけポンチです。

できました。
簡易皮スペーサー(^^;
これを間に挟めば傷がつきません。(^^v
これを上下計4つ製作。
で、いざ作業しようとすると…
「ボルトが足りない!」
「説明書にも載ってないパーツがついてる?」
「説明書通りダボの内側にセットすると、最小ギアとボルトが干渉するぅ!(涙)」
「で、外側につけようとしたら、今度はシートとボルトが干渉!」
試行錯誤の上、それでも何とかついて、シートを載せてみました。
おお!可愛い!そんなこんなで午前中いっぱい使っちゃいました。

オマケ情報。
キャリアだけだと、嫁号恐ろしくかっこ悪いです。
これだと、まだタイヤが黒の方が良かった…(--;
シートを外したときの見た目を気にされるなら、ハマックスとかの方が良いかもしれませんね…(--;
コメント