みんなのリッジランナー!
投稿台数150台突破!ミヤタのOLD MTB リッジランナーのページです。
みんなのOLD MTB:ボーズメガネさんのサイクルワールド
2016
/
03
/
18
みんなのOLD MTB
続きを読む
*************************frame:サイクルワールド 97年頃japan MTB champion crosscountry【 カスタム内容&メッセージ 】:1994-1996 の文字が日の丸ステッカーに、ハンドル、リムは交換済みですが、サドルはオリジナルでサイクルワールドのプリントがあります。*************************実はサイドワインダーのときに同時にご投稿いただいていたんです。毎度ですが、遅...
続きを読む
みんなのOLD MTB:ボーズメガネさんのschwinn SIDEWINDER
2016
/
01
/
23
みんなのOLD MTB
続きを読む
*************************frame:schwinn SIDEWINDER'82【カスタム内容】サドル、グリップ以外はほぼ、オリジナルと思われますが、今現在は、ガムウォール部分が、割れはじめ、交換が必要です。【 メッセージ 】:以前リッジの投稿でお世話になりました。今回ミーティングに平日休みの仕事のため参加できないので、リッジ以外のバイクを写真だけでも参加させてください。でも、盛り上がりそうですね。リ...
続きを読む
みんなのOLD MTB:ゆんさんのスペシャハードロック!
2016
/
01
/
20
みんなのOLD MTB
続きを読む
*************************frame:スペシャライズド 2008年型ハードロックスポーツ【カスタム内容】スプロケット ディオーレ10s36-11Tクランクセット アリビオ3s26-48Tディレイラー 前後共XTフロントフォーク SR サンツアーシフター ディオーレブレーキレバー プロマックスブレーキシュー BBBVブレーキブースター テクトロハンドルグリップ T-ONEタイヤ シュワルベ ビッグアップルサドル サ...
続きを読む
みんなのOLD:うまそさんの謎カーボンMTB
2015
/
10
/
20
みんなのOLD MTB
続きを読む
*************************【 メッセージ 】:はじめまして。古いカーボンフレームのMTBを検索していましたら、こちらのサイトと出会えることができました。当方まったくの素人ですが、某オークションで写真の自転車を一目惚れで購入しました。その後車種名を調べていまして、こちらのサイトでリッジランナーかと思いましたが少し形状が異なるところがあります。もしよろしければリッジランナーかどうか...
続きを読む
OLD MTB発見!:久々のP-23祭りです!
2015
/
06
/
02
みんなのOLD MTB
続きを読む
26インチ リッチー RITCHEY P-23 マウンテンバイク(3x7)サスペンションの波に抗い、サスが嫌だからってサスステムつけてまで優勝しちゃう奴。その心意気がカッコイイです。まぁ勝ったのは選手ですけどね。出品される度に毎度高騰する定番商品です。何度か参戦したこともありますが、最近ではとりあえずポチッとやってみて「最高落札価格が更新されたんでもうちょっとカネ出せや」みたいな画面しか見たことがありませんorz今回は本...
続きを読む
OLD MTB発見!:三連勝のMTB!
2015
/
04
/
09
みんなのOLD MTB
続きを読む
3RENSHO 3連勝 MTBホリゾンタルのMTB。憧れです。まだ競技的な要素が少なく、どこでも走れる自転車みたいなノリの時代です。つい先日もたぶんリッジランナーの初代がついに落札されてしまいましたね。買った人が羨ましー!で、三連勝。去年の関戸橋で実物を見たんですが、やっぱりこの独特のフレームワーク、カッコ良すぎです。沖縄だかどこかのカスタムショップがファットタイヤ履かせて赤と金のスンゴイカスタムを作ってましたが...
続きを読む
みんなのOLD MTB:ミシシさんの狼イリュージョン!
2014
/
12
/
04
みんなのOLD MTB
続きを読む
*************************【 カスタム内容(フレームナンバー、シートポストの刻印も分かれば教えて下さい) 】:カスタム内容(標準仕様) クランク DEORE DXFD DEORE DXRD DEORE DX サドル VSA VETTA SHOCK ABSORBERシフター DEORE DXブレーキ DEORE DXフォーク TANGE BIG FORKリム ARAYA RM71【 メッセージ 】:先日はミヤタのDHの質問でお世話になりました...
続きを読む
みんなのOLD MTB:カイチョーさんのYETI FRO!
2014
/
08
/
19
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************【 カスタム内容(フレームナンバー、シートポストの刻印も分かれば教えて下さい) 】:フレーム:YETI F.R.O.サス:MANITOUⅠ マクマホン・チタンインナーチューブハブ:Ringleコンポ:シマノXTR(M900)+SRP チタンボルトクランク:CookBros.Racing CBR【 メッセージ 】:初めまして、静岡のYETI乗りです。懐かしい自転車やパーツがたくさん掲載されていて、思わず投稿...
続きを読む
OLD MTB発見:やんばいYETI FRO
2014
/
04
/
14
みんなのOLD MTB
続きを読む
YETI「イエティ」 MTB 中古YETI FROです。こんな安物MTBがメインなサイトで取り上げるのも気が引けるバイクです。ただのYETIなら取り上げないんですけど、初代ディスク付き倒立サスペンションです。ハブがブルズアイの奴です。他にもグラフトンカンチにグラフトンクランク、リングルMOBYにアンサーアタック。あ、テンションディスクも付いてた。こんなのがリサイクルショップに流れてるなんて・・・。世の中分からないものです。...
続きを読む
OLD MTB発見:スタンプジャンパー新品!
2014
/
04
/
09
みんなのOLD MTB
続きを読む
スタンプジャンパーフルリジッド クロモリ20THこの乗り味をアナタにも。って宣伝みたいだー。いや、宣伝しちゃいます(^^;だーって乗り味はスンバラシイんだもん。トレイルでの乗り味は最高だと思いますよ。スタジャン号でトレイル走る楽しみを知ったくらいですし。(ちなみにフルアルミ号でのトレイルの乗り味は最悪でございましたw)コイツのシートポスト径は30.4mm。たぶん僕のスタジャン号につけてるスペシャ純正の30.4ポスト...
続きを読む
OLD MTB発見!:ねりまだいこん!
2014
/
02
/
12
みんなのOLD MTB
続きを読む
ラバネロフレーム現在色々と気になるフレームが出てますけど、特筆すべきはコイツでしょう!ラバネロのMTBなんてあったんですね(00;JUDY XCがついてることからその辺の時代のMTBですね。植物系MTB(笑)はサルサが有名ですけど、ラバネロはネーミングセンスが秀逸だと思います。これぞメイドインジャパン!...
続きを読む
みんなのOLD MTB:wakaさんのプジョー
2014
/
02
/
03
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************【 カスタム内容 】:プジョーのリッチーP-23レプリカ?リッチーロジックナイタリウムでコンポはすべてリッチーロジック+XTでした現在フロント2速リア9速でLXVブレーキ+LXのSTIになってるので変速がインナートップになってますかなり軽いです9キロちっとくらいですね【 メッセージ 】:周りから「手作り?」と言われてるMTBですそして「ナニコレ軽い!!」ともタンゲプレステー...
続きを読む
OLD MTB発見:毒蛇カラーなセンチュリオン!
2013
/
12
/
02
みんなのOLD MTB
続きを読む
センチュリオンこれぞOLD MTB!見事なカラーです。なかなかなヤレ具合です(ちょっとヤレ過ぎ?)お値段も捨て値から開始ってのがOLD MTBらしいです(^^;最近思うのですが、ボロいフレームに当時の高級パーツをつけても結局やれたバイクにしか見えないんですよね(^^;どこかのフルアルミ号みたいに。こういうボロフレームこそシングル化したり、ファットタイヤつけてみたり遊ぶ価値があると思うんです。...
続きを読む
みんなのOLD MTB:ばしまるさんの叔父さんのマングース
2013
/
08
/
28
みんなのOLD MTB
続きを読む
投稿・・・って言うか、僕がお願いしたんですけどもマングースです。マングースと言えば、三角木馬なアルミフレームも有名ですが、個人的にはクロモリフレームのリアのモノステーの造形が大好き。ハンドルとか、ブレーキレバーエクステンションとか色々美味しそうなパーツがついてます。これからばしまるさんが弄るそうですが、僕ならM730系XTでコンプリートしちゃいますね(^^;ばしまるさんありがとうございました!...
続きを読む
OLD MTB発見!:ブラックイーグルのコンペティション!
2013
/
08
/
14
みんなのOLD MTB
続きを読む
☆丸石 ブラックイーグル コンペティションモデル☆この車両に関してはやっさんさんの方がお詳しいと思いますが、結構やばい車両と推察されます。リッジほど見かける車体ではありませんが、ミーティング時にやっさんさん所有のカタログを見せていただいた限りでは、リッジ以上に気合いの入っている車体です。ちなみに最高グレードはM900フル装備&テンションディスクなんて、どこかのフルアルミ号みたいな仕様(^^;画像では使用コンポ...
続きを読む
OLD MTB発見:エレベーテッドHALO!
2013
/
07
/
25
みんなのOLD MTB
続きを読む
HALOのエレベーテッドフレームです。バブリーカラーでは無いですが、さすがこの頃のMTB。べた塗りでは無く、黒いドットが入っていて芸が細かいです。ワイヤーの取り回しとか、メーカーの試行錯誤が見えて非常に面白いフレームです。...
続きを読む
OLD MTB発見:ラレーカーボンチタンのロングテール!
2013
/
07
/
25
みんなのOLD MTB
続きを読む
先日wakaさんのロングテールリッジを記事にしたときに述べた奴です。いつもうちの会社の近くに停まってます。時代の違うXTR満載。個人的にはシートピンがM900だったのがツボです。色々とカッコ良すぎ。オーナーの方。問題がありましたらすみません。削除します。...
続きを読む
OLD MTB発見:カーボンモノコックケストレル!
2013
/
05
/
30
みんなのOLD MTB
続きを読む
オークションより(アフィとかもうメンドクサイ--;)カーボンモノコックエレベーテッドチェーンステー!!!まさかのケストレルです。もしMTB博物館があったら必ず並べられるフレームでしょう。カーボン初かどうかは分かりませんが、MTB初のエレベーテッドフレームらしいです(ピーパルに書いてありました)。当時はフルXT(M730)。開始価格も強気ですが、やっぱり入札されてますね。たぶんほとんど現存しないんじゃないでしょう...
続きを読む
みんなのOLD MTB :軽薄RSさんのRaleigh MONCHIQUE(ラレーモンチック)!
2013
/
04
/
19
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************クランク:SHIMANO 105ブレーキ:DEORE XTブレーキレバー:メーカー不明オポジットレバーRディレラー:DEORE LXシフター:SHIMANO 100GSホイール:DEORE XTハブ+ARAYA VP-20手組みタイヤ:タイオガ シティスリッカー 26×1.5【 メッセージ 】:推定20年くらい前のイギリス製MTBです。フレームはクロモリのレイノルズ501組みです。元々手に入れた時はMTBの姿だったのですが、せ...
続きを読む
スタンプジャンパー発見
2012
/
12
/
07
みんなのOLD MTB
続きを読む
スタジャンに関しては、リッジみたいに追求する気がないんですが、止まってると気になります。この後ビルから営業とおぼしき人が出てきて颯爽と乗っていきました。付いてるサイコンも当時物みたいですし、当時は活躍したのでしょう。今日の朝はリアルタイガーグリーンのリッジともすれ違ったし、こういう日は何だか嬉しくなります。え、僕だけ?(^^;...
続きを読む
みんなのOLD MTB :wakaさんのブラックイーグル
2012
/
10
/
24
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************94年ブラックイーグルプロ【 メッセージ 】:ブラックイーグルプロ/コンプです調べたら完成車でないっぽいですある程度のコンポを付けたのがコンプでスペシャルな仕様(サスとか)がプロのようですなのでこちらはプロのようですあとチタンフレームの奴とマグ20仕様のプロもあるようです http://www.the9thyard.com/2012/08/marushi-team-race-ti-mountain-bike-rare.html?utm...
続きを読む
みんなのOLD MTB :やっさんさんのブラックイーグル
2012
/
09
/
21
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************【 カスタム内容 】:全パーツをXT739系(ハブのみ737)で仕上げました。リムはアラヤTM840, サドルはセラSMP PROです。トップチューブ上のリアブレーキワイヤーアウターはダイヤコンペのバンドにて取り付けてます。【 メッセージ 】:ryonpapaさま、お久しぶりです。東京生活にもだいぶ慣れましたでしょうか? ようやく黒鷲号写真とりましたのでアップいたします。前回の投...
続きを読む
みんなのOLD MTB :やっさんさんのMuddy Fox3台!
2012
/
04
/
04
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************手前から・Worx (MFW26PB)・MF700CXTE・MF700CXLE【 メッセージ 】:現在手元にあるMuddy fox Brosです。我ながらこんなに集めてどうするんだ?と思ってしまいます(^ ^;)現在のメインマシンがCXTEで、こいつで先日ブルベ200km完走しました。**************************本当はもうちょっと前にいただいていたんですが、我慢できなくなって投稿し...
続きを読む
OLD MTB発見:スペシャライズド ロックホッパー
2012
/
02
/
17
みんなのOLD MTB
続きを読む
毎度人のフンドシばかりで申し訳ありません。スタンプジャンパーを手に入れてからというもの、なんていうか、現行のロードでもよく見るメーカーだからでしょうか、今まで気にもしていなかったスペシャが街中で目に留まるようになってきました。その中でもロックホッパーは、走っているのをまあまあ見かけるので希少性は余りないのですが、コイツは違います(たぶん)コンポはM739系のXTで年代は恐らく、手持ちのスタンプジャンパー...
続きを読む
みんなのOLD MTB:ryonpapaのスタンプジャンパーFS
2012
/
02
/
05
みんなのOLD MTB
続きを読む
**************************フレーム:Specialized StampjumperFS【カスタム内容】フォーク:ミヤタハイラジウスフォーク(リッジランナー)ホイール:ARAYA VP-7コンポはLXメイン、RDのみXT。**************************さて、試乗でございます。試乗はいつもどおり、嫁のお使いでイトーヨーカドーです(^^;フルアルミ号×テンションディスクや嫁号も乗り心地はまあまあでした...
続きを読む
OLD MTB発見:ブリジストンWILDWEST
2011
/
12
/
14
みんなのOLD MTB
続きを読む
ネタが無いワケじゃないんですが、師走師走~。忙しくて、全然記事書くところじゃありません。外まわりだけはやっているので、色々見つける機会があるわけでこんなカテゴリ作ってみました。ということで、シブーいワイルドウェストが停まっていたので激写。暗くてよく見えませんでしたが、全部M730系XT(^^サムシフターではなく、ラピッドファイアの7sです。ステッカーが見えるでしょうか。リッチーロジック・・・、プレステージかどう...
続きを読む
ryonpapa
ただのOLD MTBオタクです。
乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー
でも嫁の電動自転車が一番楽。
投稿フォーム
あなたのリッジランナー見せてください! 投稿は
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9cecd5d080a6d05f
にお願いします
他
トレイルランナー
テラランナー
エレベーション
ライムロック
など、海外・ホムセンOEMなど同フレームで名称変更されたモデルもある?
これリッジかな?と思ったらぜひご投稿くださいませ!
最新コメント
ryonpapa:みんなのリッジランナーno.143:四代目支店長さんのリッジ (06/20)
カズサ:みんなのリッジランナーno.143:四代目支店長さんのリッジ (06/20)
ryonpapa:復活・・・? 今後不定期更新とします。 (04/16)
パパ丸:復活・・・? 今後不定期更新とします。 (04/14)
ryonpapa:みんなのリッジランナーno.151 Mockoriさんのトレイルランナー (03/15)
Mockori:みんなのリッジランナーno.151 Mockoriさんのトレイルランナー (03/09)
ryonpapa:burley nomadトレーラー (12/30)
カテゴリ
リッジランナー (95)
┣
ryonpapa号 (25)
┣
フルアルミ号 (43)
┗
嫁号 (24)
みんなのリッジランナー (240)
┗
リッジランナー研究 (47)
OLD MTB (206)
┣
スタンプジャンパーFS (28)
┣
小物とか (20)
┣
みんなのOLD MTB (26)
┗
パーツ (126)
自転車のこと (40)
未分類 (287)
検索フォーム
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
カウンター