fc2ブログ

burley nomadトレーラー

だーれも見てないと思いますが、久々に投稿します。
コロナで近所と言えなくもないほどの距離のでっかい公園の駐車場が閉鎖。クルマ社会の中、自転車メインの我が家にとっては最高の穴場となり毎週末はここで過ごしています。
ということで買ったのがコレ。


burley ノマドです。荷車ですね。
最初はロングテールバイクも良いなとか思ったのですが、積載量重視。


ウクレレ2本にテントにラケット、へんしんバイクにキックボード!
漕ぎ出しと低速走行時は違和感がありますが、スピードに乗ってしまうと引いてることを忘れます。内輪差注意です。
コレだけ積むと流石にシングルではきつく、フツフツとカスタム熱が…。
またまた旧XTコンポで組むか、実用重視で最新コンポに入れ替えるか。
続くかわかりませんが、なんかあげたくなったので。

コメント

軽薄RS

超お久しぶりです
超お久しぶりです
と言ってもこの記事自体1年以上前なので届くでしょうか^^;

PC買い替えた時にブックマークを消してしまってそのまま訪問しなくなっちゃってましたが、MTBのパーツ検索してたらたどり着いて懐かしくて覗いてみました

ヘルボルドレプリカとか手に入れられてたんですね!

僕はいまPRO-MIYATAというロードと、相変わらずH-HallRacing乗ってますよ~
H-Ballはあれから若干仕様変更して、現在第4形態になり野山を駆け巡っております^^

ryonpapa

>軽薄RSさん
うわー!超お久しぶりです。
その節は大変お世話になりました。懐かしい・・・。

ヘルボルトレプリカは魔性でしたね・・・。
手に入れてからなんか一気に冷めてしまい、結局1年も手元になかったです。

軽薄RS

ひょっとしてお返事を頂いてるのかもしれませんが見えませんw

ryonpapa

お返事遅くなりすみませんー!
今自分のコメント承認しました。

自分のコメントだけは承認確認が来ないっていったいどういう仕様なんでしょうか。

軽薄RS

まああんなの手に入れても乗れないですよね^^;
ディスプレイ目的で買う奴ですもんね

僕もMTBもロードもミヤタで揃えちゃったので後はひたすら維持するだけです^^

ryonpapa

いや、本当に。
レアものパーツのてんこもりで、一気にゴールしちゃった感じです。

一時はフルサスリッジが2台リビングの壁にかかってましたねー。

かいちょー

まだ見られた!!
ご無沙汰しております、静岡のかいちょーです。
まだココみられたんですね!!
嬉しいです。

なぜココを見ているか、それは
ワタシがいよいよリッジランナーを組み立てるその時が来たからにほかなりません。
コツコツとヤフオク等でパーツを買い揃え、
いよいよというタイミングで、皆さんのリッジランナーを
改めて参考にさせていただきたく閲覧しています。

友人のショップに本日フレーム、パーツを一式持ち込み、
組んでもらう予定でいます。
パーツは寄せ集めなので、統一感はありませんが、
カンパのシートクイックやフロントハブ、
リヤハブはHOPEとか、もうひっちゃかめっちゃかです。
ハンドルはSCOTTのAT-4ぶち込みます。

と、妄想している今が楽しいです。
では、読まれることはないかもしれませんが、
まだまだココのマシンたちを参考にさせていただきますね!!

ryonpapa

>かいちょーさん
コメントありがとうございます。
なんとリッジを組まれますか!おめでとうございます!
ひっちゃかめっちゃか良いじゃないですか。好きなものつけてニマニマできれば良いのです。
私も来年はなんかしようかなー。
どうぞよろしくお願いします。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

ryonpapa

ただのOLD MTBオタクです。

乗ってる自転車
スーパーリッジランナー
シュウィンバーシティのクランカー

でも嫁の電動自転車が一番楽。

検索フォーム

カウンター