
*************************
frame:アルミ×クロモリ
【カスタム内容 】:
これから改造?カスタム予定。
【 メッセージ 】:
はじめまして。物置の隅に眠っていたチャリを久しぶりに街乗り仕様に改造計画中です。
まずは、スリックタイヤに交換したいのですがサイズなどがよくわかりません。
ご教授ください。
*************************
毎度物置復活パターンの多いリッジです。
そしてこのパターンは、
リッジヲタ垂涎コンディションものが出てくることが多いのです!四代目支店長さんのリッジもこれですね。
一見何の変哲のないどノーマルリッジですが、この蛍光の残り具合はスバラシイ!
イエローからグリーンに変わるグラデーション塗装に、もうイヤラシエロすぎて素敵なパープルフォーク。
街乗りカスタムとしては、
もう最高の素体でしょう。
個人的にはフレームが主張するので、
その他パーツはできるだけシンプルなデザインの黒系で(OLD MTBerを呼称するならM730の黒で締めたい!レアもんですけど^^;)。
ブレーキはもちろんカンチ。
街乗りなのでアップハンドル&シングル化。タイヤはスリックですが、2.1以上のファットタイヤでちょっと現代っ子風に。
と言いながら、
ご投稿からお時間が経ってしまっているので、タイヤ交換はすでに完了とのこと。
カスタム完成の際は再度ご投稿をお待ちしています!
投稿ありがとうございました!
コメント
とこやのあべ
なにげにハイトライト付いとる!
2017/04/23 URL 編集
ryonpapa
うおー!ホントだ!(笑)
スマホで書いてると、画像がちっさくて見落としがちです。
SANYOの当時モノがライト欲しい。
2017/04/26 URL 編集
カズサ
この車両ってアルミとクロモリ?のフレームだったんですね…
それにしてもステッカー?デカール?が残ってるだけでこんなにカッコいいなんて…
2022/06/20 URL 編集
ryonpapa
コメントありがとうございます。
確かにステッカーが残ってる個体は少ないですけど、このイエロー→グリーンのグラデ+パープルフォークなんて今の時代そうそう出せるものではなくお持ちなだけで羨ましいです。
宜しければぜひご投稿下さいませ!
2022/06/20 URL 編集